loading...
color

常設展示

パステルや鉛筆などの画材道具や、デジタルペイントツールを使用して描くことが多いです 🎨

ご挨拶

こんにちは。
ここはデザイナーのポートフォリオ兼ブログサイトです。WEB/UI/UXデザインを生業としながら、アナログの絵も描いています。デジタルとアナログ、デザインとアート。その間にあるものを探りながら、ものづくりを続けています。

私が一枚の絵を描くとき、そこにはこれまで生きてきた時間や、五感で感じ取ったすべてが反映されます。光の揺らぎ、風の匂い、肌に触れる温度——そういったものを線や色に落とし込んでいく。
言葉は便利です。でも、「美しい」「楽しい」「懐かしい」といった感覚は、人によって少しずつ違って伝わる。「赤」といえば、それぞれが思い描く「赤」がある。でも、絵ならば、私が感じた「赤」をそのまま見てもらうことができる。それはとても素敵なことだと思います。

このサイトのテーマは 「ナチュラルハーモニー」、つまり 「自然な調和」 です。
絵を描くとき、僕は色彩の自然な流れを意識しています。光が当たる場所はわずかに黄みを帯び、影はかすかに紫を含む。そうした自然界のルールに寄り添いながら、目に心地よく、ふと記憶に残るような絵を描きたいと考えています。

ここでは、絵とデザイン、両方の視点からものづくりを語っていきます。
私はデジタルツールを使いこなしながら、手描きの絵も描く。その両方を行き来するからこそ、アートとデザインを横断する視点を持つことができる。だから、絵の話だけでなく、UI/UXデザインについての考察や、好きな画家、制作のプロセス、日々感じたこと——そういったものも発信していきます。

このサイトは、作品を展示する場所であり、思考を整理し、発展させていく場でもあります。
アナログとデジタルの融合、アートとデザインの狭間にあるもの。
そんなテーマを探求しながら、少しずつ育てていこうと思います。

どうぞ、ごゆっくりご覧ください。

ページの先頭へ

2008 - 2024 Takashi Yoshida. All Rights Reserved.